NEWS
お知らせ

対談「自公政権について」
〜公明党 角田ひでおさんを迎えて〜
自民党NEWS
-
月刊誌「りぶる」特集 11月号より 規制改革等を進めて社会実装の加速化へ
-
メディア短評 長山靖生(評論家)
米国連邦政府機関の一部閉鎖 各紙は社説で批判的な論調 国内の分断だけでなく、国際的信頼の失墜を招きか… -
賃上げに取り組む中小企業等を支援 業務改善助成金の対象拡充
令和7年度の最低賃金が全ての都道府県で時給が千円を上回りました。こうした状況等を踏まえ、9月5… -
若手研究者の挑戦を応援します!ノーベル賞10年ぶりに日本人が同時受賞
自民党の若手研究者支援に向けた施策 優れた研究の贈られる最高の名誉である「ノーベル賞」。今年… -
高市総裁ぶら下がり会見(自維党首会談後)
2025年10月15日(水)19:00~19:05於:院内幹事長会議室 ぶら下がりを行う高市総裁 … -
高市総裁ぶら下がり会見(自国党首会談後)
2025年10月15日(水)15:40~15:47於:院内幹事長会議室 ぶら下がりを行う高市総裁 …
責任を果たす!
3年前の総選挙では『景気回復、この道しかない』。この理念のもと、国民の皆様に強い経済を取り戻すと訴えて参りました。そして今度は、私たちが訴えてきたこと、掲げてきたことに対して『責任を果たす!』時です。
現在日本は、健康寿命が世界一の長寿国となっています。その日本が世界に先駆けて、超長寿社会のお手本となる取り組みを始めて参ります。国民の全員が生き生きと暮らしていける社会を実現する。それこそが「人生100年時代構想」「人づくり革命」の大きなテーマです。
景気対策や社会保障、エネルギー問題、外交安全保障といった国内外での重要課題が山積している中、皆様から頂いた信頼に『責任を果たす!』決意で全力で頑張る覚悟です。
皆様のご理解とご支援を心よりお願い申し上げます。


